一人暮らしの部屋に、食器棚が付いてない!
食器棚の代用品は、どんな物がある?
一人暮らしの部屋には、食器棚が付いていない場合もあります。
食器棚を買ってもいいのですが、別の物で代用できないか気になりますよね。
この記事では、一人暮らしの食器棚の代用品や、代用品を選ぶメリットについて紹介しています。
代用品を選ぶ方が安く済む場合もあるので、自分が持っている食器の数に合わせて、検討してみて下さいね。
一人暮らしの食器棚の代用品7選
一人暮らしの食器棚の代用品7選は、以下のとおりです。
②吊戸棚に収納する
③水切りラックを活用する
④カラーボックスを使う
⑤メタルラックを使う
⑥食器棚付きのレンジ台を買う
⑦食器乾燥機を使う
食器の枚数が少ない場合は、わざわざ食器棚を用意しなくても、シンク下や吊戸棚に収納するのがおすすめです。
食器や鍋、キッチンツールの数が多い場合は、カラーボックスやメタルラックなどをカスタマイズすると使い勝手がよくなりますよ♪
①シンク下のスペースに置く
ほとんどのキッチンでは、シンクの下に広いスペースがあるので、そこを活用しましょう。
引き出し式の収納を取り付けることで、食器や洗剤、調理器具などをまとめて収納することができます。
シンク下は、そのままの状態では収納しにくい事が多いです。
シンク下専用の収納グッズも販売されているので、好みの物を探してみて下さいね。
②吊戸棚に収納する
キッチンの天井に吊戸棚がある場合は、そこに食器を収納することもできます。
身長が低い人は、脚立や踏み台を使って食器を落とさないように気を付けて下さいね。
吊戸棚には、普段使わない物を収納することが多い思いますが、収納グッズで仕切りを作って、取り出しやすいように工夫しましょう。
一人暮らしの部屋には収納が少ないので、限られたスペースを最大限に活用したいですね!
③水切りラックを活用する
一人暮らしでは、シンクの上や横のスペースを利用して、水切りラックを置く人も多いと思います。
食器の数が少ないのであれば、水切りラックを食器棚として活用することも可能です。
洗った食器を水切りラックに置いて、使う時もそこから食器を取るので、片付ける手間がはぶけます。
④カラーボックスを使う
カラーボックスは、安くて色々なサイズが選べるため、一人暮らしの食器棚にも活用できます。
扉や布カバーを取り付けてカスタマイズすることも可能で、食器をホコリから守りながら、部屋の見た目もスッキリさせることができます。
⑤メタルラックを使う
頑丈で自由に高さ調整できることから、メタルラックを一人暮らしの家に置いている人も多いですよね。
メタルラックはたくさん物を収納することができるので、食器や鍋をたくさん持っている人におすすめです。
⑥食器棚付きのレンジ台を買う
レンジ台も欲しいと思っている場合は、食器棚付きのレンジ台を買うと一石二鳥です。
電子レンジを冷蔵庫の上に置く人もいますが、それぞれの機種によっては置けない場合もあるので気を付けましょう。
レンジ台を置く時は、置く場所のスペースや幅に収まるか、長さをきちんと測ってから購入して下さいね。
⑦食器乾燥機を使う
食器乾燥機が付いている部屋や、入居後に取り付ける予定がある場合は、食器乾燥機を食器の保管場所として活用することもできます。
食器乾燥機があれば、忙しい時も簡単に食器洗いができて、洗い終わった食器をそのまま保管できるので便利ですよ。
一人暮らしの部屋は、キッチンやシンクが狭いことが多いため、食器乾燥機を置く場合はキッチンが広い部屋を探しましょう。
一人暮らしで食器棚を代用するメリット
一人暮らしで食器棚を代用するメリットは、以下の4つです。
・インテリアに合わせてカスタマイズしやすい
・食器の数が増えても対応しやすい
・選択肢の幅が広がる
毎日使う食器棚は、便利であることはもちろん、デザインも重要です。
食器棚はキッチンの全体的な雰囲気を大きく左右するため、選ぶときは慎重になりますね。
食器棚は、ニトリやIKEAなどの大型家具店やネットショップで購入できますが、食器棚の代用品を選ぶことには大きなメリットがあります!
価格が安い
食器棚は、大きくて高価な物が多いですが、代用品を選ぶことで安く済ませることができます。
一人暮らしを始めるときは、いろいろな物を揃える必要があるため、食器棚にかける費用を節約したいですよね。
節約した分で新しい食器を買ったり、他の家具をグレードアップすることもできます。
インテリアに合わせてカスタマイズしやすい
お店やネットショップを見ると、色々な食器棚を選ぶことができますが、似たようなデザインばかりで好みの物がない場合もあります。
しかし、代用品を選ぶことで自分の好きなデザインにカスタマイズしてオリジナルの食器棚を作ることができます。
部屋のインテリアに合う物がなくて迷っている場合は、カラーボックスなどの代用品を選んでカスタマイズすることをおすすめします!
食器の数が増えても対応しやすい
とりあえず1人用の食器を揃えたものの、ライフスタイルの変化で食器や調理器具の数が増えることがあります。
カラーボックスやスチールラックなどの代用品を使えば、棚を増やすことで収納スペースを増やすことができます。
食器の数が減った場合は、空いたスペースにタオルやキッチンツールを収納してもいいですね。
選択肢の幅が広がる
食器棚だけに絞って探すよりも、その代用品を検討することで、自分の好みの家具が見つかりやすくなります。
希望の大きさの食器棚が見つからない場合でも、代用品でピッタリフィットする可能性があります。
ゆっくり探す時間がない場合は、代用品も視野に入れた方が早く見つかるかもしれません!
まとめ
この記事では、一人暮らしの食器棚の代用品や、食器棚の代用品を選ぶメリットについて紹介しました。
一人暮らしの食器棚の代用品は、以下の7つがおすすめです。
②吊戸棚に収納する
③水切りラックを活用する
④カラーボックスを使う
⑤メタルラックを使う
⑥食器棚付きのレンジ台を買う
⑦食器乾燥機を活用する
食器棚の代用品を使う方が「価格が安い、インテリアに合わせてカスタマイズしやすい、食器の数が増えても対応しやすい、選択肢の幅が広がる」などのメリットがあります。
食器棚を探す場合は、代用品も含めて検討してみてはいかがでしょうか?
関連記事:一人暮らしで自炊を続けるコツは?シンプルな調理方法を意識しよう!